外壁・換気周りの防水

こんにちは。子供たちは夏休みに入ったようで楽しそうな声が

いろんなところから聞こえてきますね。

さて、今回は外壁、換気周りの防水についてレポートしていきます。

まずはこちら。

007

外壁の防水工事ですが、透湿防水シートといわれるシートを家全体に

貼っていきます。このシートは外からの水ははじきますが、内から出てくる

湿気は外に排出する機能を持っています。この性質のおかげで合板が

吸湿した水分を放出しても、シートと合板の間に湿気がこもらなくなります。

また、必ず下から貼っていき上のシートが被るようにします。こうすることで

万が一、壁の中に水が浸入した場合でもシートの上を水が流れるので、

建物本体が濡れることはありません。



こちらは換気ダクトと配線の周りの防水処理です。この辺も万が一の

水の浸入に備え、防水テープを貼っていきます。画像では見えませんが

合板とダクトや配線の間はコーキングで埋めているので気密性も高く

なっています。



最後にバルコニーの手すりと外壁が交わる部分の写真ですが、こういった

壁と外壁、屋根と外壁が交わる部分に雨漏りの原因がある場合が

多いと第三者機関の方がおっしゃってました。ということでその部分も

きちんと防水テープで処理をしていきます。

また、大栄ホームでは防水処理が完了した時期にも第三者機関の

点検が入るようになっています。とても重要な部分なのでお施主様

も安心できるのでないでしょうか。

以上が外壁、換気周りの防水工事のレポートとなります。

今後は断熱のレポートや壁内換気のレポートなどをしていきたいと

思いますのでお楽しみに。

担当 渡辺